Work2001「新百合ヶ丘の家」の住人が、この家の「今」をつたえながら、住む側からの建物のアイデアを発信しています。
今後予定しているコラム:「天窓」「デスク周りの配線」「ハンモック」「デッキ下の遊び」「浴室」「洗濯物干し」など
●ピザ窯を作る ●落雪防止
 |
焼き上がり。焦げ目の程よく付いて、パリッとおいしいピザが完成。バジルをのせて。さ、おひとつどうぞ! |
|
|
|
|
|
耐火レンガを積み上げ、組み立てただけのピザ窯です。
こんな構造でいいものか実験してみてから耐火モルタルで固定する予定ですが、具合がよければ固定はしなくてもいいかもしれません。
試行錯誤の様子をお知らせします。
●詳しい様子は後程。
今は食べるほうが忙しいので。
|
 |
地場産業で有名な、新潟の燕三条のステンレス食器の業者から直径28センチのピザサーバーを取り寄せました。
→HP「キッチン雑貨のシェフランド」
柄が短いので、ピザ窯の奥まで入れても熱くないように、下の写真ようにピザ専門店で使っている長い柄のピザサーバーに変身させました。
|
|
 |
 |
 |
|
|
炭をボンボン燃やして… |
直径28センチ、柄の長さ113センチのピザ屋さんで使っているような長いサーバーも作りました。重宝ものです。 |
|
|
|
|